

岩手の地酒・日本酒
価格:3,025円(本体2,750円、税275円)
幻の酒米「亀の尾」を現存する最古の伝統製法「生酛(きもと)」で醸した、ロマンあふれる生酛純米酒「生酛」ならではの深みのある柔らかい味わいが特長、特にお燗酒で旨みが最大限に広がります。
価格:2,838円(本体2,580円、税258円)
岩手県産米を55%まで磨き、吟醸造り同様の低温発酵で醸造した特別純米酒酵母『ゆうこの想い』を使用し、含み香を楽しめる「やや辛口」のお酒です。
価格:4,620円(本体4,200円、税420円)
米・酵母・麹・水ともに『オール岩手』の『金箔入り』本醸造酒
コクがありながら、飽きのこないスッキリさをあわせ持つお酒です。
コクがありながら、飽きのこないスッキリさをあわせ持つお酒です。
価格:2,371円(本体2,155円、税216円)
金印はかつての2級酒として「鷲の尾といえば金印」と言われるほどの人気を誇る鷲の尾の代表銘柄後味にほっとするような甘みが広がり、働いた後にこそ美味しいと感じる本格的な味わいのお酒です。
価格:2,057円(本体1,870円、税187円)
繊細な風味と奥深い味わい、「宵の月」はその名の通り夜にふさわしい上品な香りが漂う大吟醸やわらかい香りとまろやかな味わいが特徴、究極の大吟醸を毎日でも気軽に楽しめるお酒です。
価格:3,850円(本体3,500円、税350円)
奥州市出身の大谷翔平選手の応援酒として企画した純米吟醸蔵元では初となる赤ボトルを使用し、お酒もフルーティな香りが特徴、若い方にも飲みやすいテイストに仕上がっています。
価格:1,375円(本体1,250円、税125円)
とろりとした口当たりの白い活性原酒(活性原酒とは酵母や酵素が生きたままの原酒です)冷やしてそのまま頂く他に甘酒風に調整したり、カクテル風でもお楽しみ頂けます。
価格:3,465円(本体3,150円、税315円)
低温長期で発酵させ、酒米の王様といわれる「山田錦」を原料とし、蔵人が丹精込めて造り上げた大吟醸フルーティで華やかな香り、軽快な飲み口と風格のある吟醸香が味わえる軽快淡麗なお酒です。
価格:2,640円(本体2,400円、税240円)
酒造好適米「美山錦」を50%に精米し、南部杜氏の技で丁寧に作り上げた純米大吟醸酒穏やかでほのかな吟醸香、上品な味わいのすっきりした辛口タイプで和食に合うお酒です。
価格:1,210円(本体1,100円、税110円)
搾りたての新鮮な日本酒の粕に水を加え、再発行させたもろみを蒸留した盛岡の地焼酎純米酒を彷彿とさせるまろやかな香りと優しい口当たり、オンザロックやソーダ割りで老若男女に人気です
価格:1,740円(本体1,582円、税158円)
酵母『ジョバンニの調べ』を使用し、岩手県産の原料にこだわり、華やかな香り・繊細で淡麗なやや辛口の大吟醸リンゴ(王林)・梨(幸水)に似た香りがあり、スッキリとしながらもコクのある飲み口と力強さが特徴です。
価格:2,079円(本体1,890円、税189円)
ほのかな旨みと豊かな香りが特徴、芳醇な米の旨みと滑らかな口当たりが楽しめ、飲みやすさ抜群の上撰燗にすることで、深みのある味わいと華やかな香りが広がり、贅沢なひとときを演出してくれるお酒です。

当店では、ご注文いただいた荷物を責任をもってお届けできる宅配業者として「ヤマト運輸」を選択しております。他御者での発送は行っておりませんので、何卒ご理解くださいませ。
また、クレジット決済は対象外ですが、お買い物合計金額22,000円(税込)円以上で送料無料 ※北海道/北陸/中部/関西:770円 中国/四国/九州:880円(税込) 東北・関東・信越地方への送料無料キャンペーンを実施中です。
※1個口1.8L6本・720ml12本まで(2個口目からは通常送料が発生しますのでご注意下さい)となっております。

22,000円以上送料無料(一部地域とクレジット・後払決済除)※税別
地方 | 通常便 | クール便 |
状態 | 常温 | 冷凍/冷蔵 |
東北〜中部 | 1,050円 | 1,450円 |
北海道・関西 | 1,250円 | 1,650円 |
中国 | 1,380円 | 1,780円 |
四国 | 1,380円 | 1,780円 |
九州 | 1,550円 | 1,950円 |
沖縄 | 2,990円 | 3,400円 |