
福宿のブランドは90年代半ば、気仙沼の酒販店とその他の団体が結成した「清流蔵の華の会」を元としてリリースされた気仙沼地米酒ブランド。男山本店と角星が一緒になり同じ地米酒を醸造しています。
福宿(気仙沼ブランド地酒)
全 15 商品中 1〜12 件表示
次ページ
価格:1,155円(本体1,050円、税105円)
金紋両国が自信を持ってお勧めする地米酒ブランドの純米吟醸あらばしり、毎年2月発売・300本限定の新酒!気仙沼を代表する地酒を!そんな願いから米作りをスタートしたお酒で、地元の酒販店と蔵元が一緒になって研究・開発した自慢の逸品です。
価格:1,485円(本体1,350円、税135円)
今年しぼりたての若くフレッシュな爽快感が特徴、宮城県産蔵の華100%使用の地米酒 強い香りではなく、爽やかな香りを持ちつつ、食べ合わせを考えたしっかりとした淡麗辛口な味わいをお楽しみ下さい。
価格:1,650円(本体1,500円、税150円)
蔵の華100%使用の地米酒・純米吟醸酒気仙沼西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源として、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。
価格:3,300円(本体3,000円、税300円)
蔵の華100%使用の地米酒気仙沼西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源として、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。
価格:1,100円(本体1,000円、税100円)
蔵の華100%使用の地米酒気仙沼西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源として、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。
価格:2,200円(本体2,000円、税200円)
蔵の華100%使用の地米酒気仙沼西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源として、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。
価格:1,155円(本体1,050円、税105円)
蔵の華100%使用の地米酒気仙沼西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源として、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。
価格:2,200円(本体2,000円、税200円)
蔵の華100%使用の地米酒気仙沼西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源として、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。
価格:572円(本体520円、税52円)
蔵の華100%使用の地米酒気仙沼西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源として、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。
価格:3,035円(本体2,759円、税276円)
熨斗やラッピングも無料でお引き受けいたします気仙沼地酒ブランド「福宿」のギフトセットです。※お中元、お歳暮両方ご用意できます。
価格:4,563円(本体4,148円、税415円)
熨斗やラッピングも無料でお引き受けいたします気仙沼地酒ブランド「福宿」のギフトセットです。※お中元、お歳暮両方ご用意できます。
価格:1,408円(本体1,280円、税128円)
毎年3月発売・300本限定の新酒!「福宿販売店会」へ加盟している店舗のみ販売可能な福宿ブランドの季節限定酒です。軽やかにはじけるお米の発砲がここちよい春のお酒です。できたての新鮮な味わいをお楽しみ下さい。
全 15商品中 1〜12件表示
次ページ

当店では、ご注文いただいた荷物を責任をもってお届けできる宅配業者として「ヤマト運輸」を選択しております。他御者での発送は行っておりませんので、何卒ご理解くださいませ。
また、クレジット決済は対象外ですが、お買い物合計金額18,000円(税込)円以上で送料無料 ※北海道/北陸/中部/関西:550円 中国/四国/九州:660円(税込) 東北・関東・信越地方への送料無料キャンペーンを実施中です。
※1個口1.8L6本・720ml12本まで(2個口目からは通常送料が発生しますのでご注意下さい)となっております。

18,000円以上送料無料(一部地域とクレジット・後払決済除)※税別
地方 | 通常便 | クール便 |
状態 | 常温 | 冷凍/冷蔵 |
東北〜中部 | 902円 | 1,232円 |
北海道・関西 | 1,122円 | 1,452円 |
中国 | 1,188円 | 1,528円 |
四国 | 1,188円 | 1,528円 |
九州 | 1,331円 | 1,512円 |
沖縄 | 2,706円 | 3,036円 |