福宿 純米吟醸酒 ひやおろし 500ml 角星 販売価格 1,100円(本体1,000円、税100円) 購入数 特定商取引法に基づく表記 (返品など) 〜 気仙沼市内のみ限定で販売している限定酒 〜 「福宿販売店会」へ加盟している店舗のみ販売可能な福宿ブランドです。 新しい日本酒の飲み方で消費拡大を図る「インターナショナルワインチャレンジ2019」で、気仙沼【角星】の【水鳥記特別純米】がBRONZE受賞するなど、気仙沼角星は数々の賞を受賞している実力蔵です。 〜 気仙沼産蔵の華を100%使用した贅沢な純米吟醸ひやおろし 〜 春の新酒が蔵内で夏の期間しっかりと熟成し、お米の味わいが十分に引き出されたひやおろしです。落ち着いた味わいが特徴である通常の純米吟醸の原酒で、仕上がり後一度沪過し、火入れ後氷温貯蔵したものです。まさにまろやかに熟成した純気仙沼の味わいです。 〜 福宿とは 〜 気仙沼の地米酒として愛されています 〜 地元西部を流れる清流廿一(にじゅういち)川を水源に、酒造好適米「蔵の華」が、農家の人たち、それを支える市民のサポーターの協力で栽培されています。 そのお米を原料に造られたのが、「蔵の華」100%使用の「地米酒」です。このお酒に込められた気仙沼の恵まれた自然環境、すばらしい風土が織り成す米づくりから始まるおいしい物語を、ぜひお近くの海産物と共にお楽しみ下さい。 ◆蔵元:株式会社 角星 ◆ブランド名:福宿(ふくやどり) ◆原料名:気仙沼産「蔵の華」100%使用 ◆精米歩合:55% ◆日本酒度:+1.6(若干辛口) ◆酸度:2.5 ◆アミノ酸度:1.6 ◆アルコール度数:17.2度 ◆おすすめの呑み方:冷や・常温 ◆甘辛度:端麗旨口 ◆容量:500ml ※通常の720ml瓶より小ぶりです 【株式会社 角星】 気仙沼の「美味しい酒」を造り続けて百有余年、「水鳥記」など宮城を代表する日本酒を販売し、地元に愛され続けている気仙沼の蔵元です。 独立行政法人 酒類総合研究所主催の「酒造年度全国新酒鑑評会」にて、「金紋両國 喜祥」は多年に渡り金賞酒に選ばれています。 新鮮な魚介類と相性の良いお酒!「創業以来「品質第一」で呑み飽きない、お客様に満足して頂ける気仙沼の日本酒造りを目指しています。 【最近の受賞歴】 2015年:ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2016年:ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2017年:南部杜氏自醸清酒鑑評会 優等賞(喜祥) 2017年:全国新酒鑑評会 金賞(喜祥) 2018年:全国新酒鑑評会 金賞(喜祥) 2018年:ジャパンサケアワーズ 金賞(喜祥) 2019年:インターナショナルワインチャレンジ ブロンズ 2019年:インターナショナルワインチャレンジ COMMNDED 2019年:蔵マイスター 金賞(水鳥記蔵の華 純米大吟醸) 2019年:インターナショナルワインチャレンジ COMMNDED この商品について問い合わせる この商品を友達に教える 買い物を続ける ツイート